ガンナーフィッシュ・アサルト
製作者:AZ対空ミサイル氏 |
|
 |
■ 機体の設定・解説 |
|
プロイツェンの反逆以後、軍の建て直しが急務となったガイロス帝国は、
プロックスの導入を決定。鹵獲したブロックスを元に作られた試作機がこの機体である。
鹵獲したディプロガンズは人工コアが弱っていたため復活研究途上のディオハリコンを限定的に使用。
追加されたイオンエンジンとスタビライザーとあいまって海中ではウォディックと同等かそれ以上の
機動力を発揮した。
また機体左側の3Dレーダーユニットの追加によりレールガンの命中は格段に向上。
さらに機体右側のハープーンランチャーは使用回数が一回と少ないものの命中すれば
大型ゾイドといえども致命傷は免れない。
数回にわたる試験結果は上々だったが、10回目の起動試験の時、機体が突如暴走。
そのままトライアングルダラスの方向へと消えていった。
暴走の原因はディオハリコンとも、機体に自我が芽生えたともいわれるが詳細は不明である。
|
|
|
 |
■ 工作・塗装等 |
|
ディプロガンズを元にきちんとした形の魚型ゾイドにしようと製作しました。
後方にブロックスを2個延長。ヒレはカプセルブロックス第一弾のプラントタイプを使用しました。
ヴァイキングランスユニットはジョイントJ7とプラ棒で接続しています。
塗装は黒っぽい部分がジャーマングレー
メタリック部分は焼鉄色にシルバーをドライブラシ
眼はエヴァを作って余った(笑)黄緑6号です
【製作後記】
実はゾイドコアのコンテストに出して思いっきり落選した作例だったりします。
このままではもったいないので僭越ながら投稿させてもらいました。
|
|
|
Back
Home
|