デモンロード 製作者:名無しのROM専人氏 |
||
|
||
![]() |
||
|
||
■ 機体の設定・解説 | ||
設定: 全高10.2m 重量58.3t 最高速度M2.8 ・武装 ビームガトリングガン AZ3連装ショックカノン エクス2連キャノン 連装AZミサイル×2 3連装グレネードランチャー ハイパーキラークロー×2 ウイングクロー×2 ・装備 ブレードアンテナ 3Dレーダー フレキシブルスラスター×2 ロードゲイルを強襲用に改造した機体。 キメラ統率能力を犠牲にする代わりに火器を多数装備しており、 大型の翼とスラスターにより高い運動性を誇るが、装甲が犠牲になっている。 ホエールキング級空母より高高度で発進し、敵地を急襲、弾丸を撃ちつくしてから 高速で撤退する戦法を得意としている。 通常タイプ、格闘タイプ、援護タイプの3種類が存在し、通常はこの3種で小隊を編成する。 格闘タイプは3連ショックカノンの代わりにマグネイズスピアを、 援護タイプはエクス2連キャノンの代わりにレールガンを2門搭載している。 |
||
|
||
![]() |
||
|
||
■ 工作・塗装等 | ||
ベースはロードゲイル。 より「ガーゴイル」らしくするために前傾気味の姿勢に組み替え、足をバスターイーグルのものに変更。 翼はプラ板で作り、ジャンクパーツを使って可動にしました。あとは適当にパーツを組み合わせています。 武装はアサルトガトリングを延長したものと、ロドゲのハサミの基部に3連衝撃砲を継ぎ足したもの。 塗装はフレーム部分がミッドナイトブルー、装甲パーツがダークグレー、アクセントがあずき色と金・銀です。 なんだかシュバルツ仕様みたいになってしまいました; 【製作後記】 仏の顔も三度までとはよく言ったもので、そろそろ皆さんから帰れコールが掛からないかと心配です(汗 一応、製作前に考えていたフォルムを再現できたので、自分としては満足しています。 しかし、私はこの時期にこんな事やってていいんだろうか。 |
||
|
||
![]() ![]() |