|
|||
|
|||
![]() |
|||
|
|||
■ 機体の設定・解説 | |||
パイロットを必要としないキメラブロックスは極めて凶暴で敵ばかりか、見方や野性ゾイドまで無差別に攻撃することに帝国軍は手を焼いていた。 そのため、キメラブロックスを統率できる有人ゾイドの開発が進められた。そのうちの一つがこのデモンズスクスである。全身に武器を仕込み、大型ゾイド並みの戦闘能力を持つ。 まさに性能は完璧と言われた機体だったが、キメラブロックス特有の凶暴な性格で一部のエースパイロットにしか乗りこなせず、また戦場では時々本来の闘争本能のせいで、暴走を繰り返したため、量産化は断念され、変わりに新しく開発されたロードゲイルが普及した。 現在では一部の部隊に配属されているだけである。 |
|||
|
|||
![]() |
|||
|
|||
■ 工作・塗装等 | |||
使用したブロックス キメラドラゴン×2、ロードゲイル×1 |
|||
■ 製作後記 | |||
家にガラクタのように積まれていたブロックスをいじって見ました。ブロックスではいじりやすいので簡単でした。 カラーリングもめんどくさいので、同じ色のやつをまた買ってきて完成しました。とにかく適当です。 あとポストスクスつーのは恐竜は出現した三畳紀後期にいた大型爬虫類です。昔は恐竜の先祖と間違えられていたそうです。 恐竜じゃないですけど、同じ時期にいたので許して。 |
|||
|
|||
![]() ![]() |