|
|||
|
|||
![]() |
|||
|
|||
■ 機体の設定・解説 | |||
長期の戦争で帝国軍は戦争にかり出すための野生のレッドホーンの不足に困っていた。 そこでレッドホーンに近い種類のゾイドから代用機を作る計画が立てられた。 本機はまだ実験段階ではあるがパキリノサウルス型のゾイドをベースに作られたものである。レッドホーンの代用機である為、レッドホーンに酷似しており、機能性もほとんど同じである。 ただレッドホーンに比べ気性はさらに温厚である点と、頭部のアンテナの性能が悪いなど、まだまだ問題はたくさんある。 これからの改良に期待がかかる。 |
|||
|
|||
![]() |
|||
|
|||
■ 工作・塗装等 | |||
レッドホーン アサルトガトリングユニット その他ブロックスパーツ |
|||
■ 製作後記 | |||
もう一体投稿させていただきます。今回もカラーリングはほぼゼロです。まだカラーリングには慣れてませんから… ショートストーリーのとおり頭部のアンテナは今はこの形でおさまってますが、将来まだ改良を加えるつもりです。 今後ご期待!!! |
|||
|
|||
![]() ![]() |